
炭酸ジカプリリルとは
炭酸ジカプリリルはアクアアクア クッションコンパクトに
配合されている成分です。
いったいどんな働きを求めて入れてあるのか副作用は
ないのか調べてみることにしました。
炭酸ジカプリリルはエステル油という合成の油です。
アクアアクアはオーガニックなのに合成のものが
はいってる?とびっくりしました。
でも配合する理由があるんですね。
それは天然の油脂よりエステル油のほうが酸化しにくく
安定性が高いからです。
成分が酸化するのはお肌に良くないですから
不安定なものは安心できません。
>DUOクレンジングバームなどのクレンジングにも
酸ジカプリリルがよく配合されてます。
炭酸ジカプリリルは酸とアルコールを反応させて出た
水を分離し作られる化合物です。
使われるアルコールは低級アルコール、高級アルコールや
多価アルコールなど何種類かあります。
利用される酸も脂肪酸、多塩基酸など。
化粧品に配合される場合のエステル油は
高級で安全なものを利用すると言われています。
エステル油は油っぽさが少ない性質なのでいろいろな
成分を混ぜ合わせるための溶解剤として利用度が高いです。
炭酸ジカプリリルはたくさんあるエステル油の中でも
なめらかで伸びがよいと言われます。
炭酸ジカブリリルの副作用
気になる副作用ですが、いろいろと調べてみて
副作用が起きた、という報告は今のところありません。
それでも肌質によっては個人差があるものです。
反応は体調によっても変わっていくものですから
100%安心というものはないのが真実です。
炭酸ジカプリリルを配合している化粧品を初めて使うなら
目立たないところでパッチテストを忘れないでください。

【使ってみた】銀座 ステファニー化粧品のプラセンティストクッションファンデーションの口コミ
銀座ステファニー化粧品のクッションファンデーション【プラセンティスト】を使ってみたので口コミとしてまとめてます。購入した理由はテレビ通販で評判のアルーチェルーチェに入ってないプラセンタエキス配合で美容液が72.9%と多いから。私は楽天