当サイトはPR(プロモーション)を含みます

クッションファンデがクレンジングで落ちない?調べてわかった真相に驚きがかくせない

このページはPRを含みます

クッションファンデがクレンジングで落ちないと大変。

人気のティルティルクッションファンデーションなどが、やさしいクレンジングで落ちにくいのはシリコンが入ってるからです。

きれいに落としておかないと、肌トラブルの元なのでクレンジング選びって大切。

クッションファンデの落とし方は、シリコンが落ちるクレンジング選びから。

クッションファンデはクレンジングが大変な理由

メイクオフするのが大変な理由は、シリコンオイルが配合されているから。

シリコンは水や汗で崩れないようにするために、日焼止めや多くのファンデに配合。

主なシリコンの種類はシクロペンタシロキサン、ジメチコン、メチルトリメチコンなど。

シリコンの中でジメチコンは一番と言ってもいいほど密着度が高いので落としにくい

でもジメチコンは、ウォータープルーフ化粧品や崩れ防止の下地、プライマー、日焼け止めの多くに入ってます。

シリコンオイルをちゃんと落とす成分を配合しているクレンジング選びが必須。

こちらではtirtir クッションファンデ、ミシャクッションファンデアルーチェルーチェなどの落とし方で役だつクレンジングを集めて紹介。

まずはシリコンオイルが落ちない理由と対策を知っておきましょう。

クッションファンデをスルっとオフのクレンジング
1か月分を500円(税込)
でお試し
↓ ↓ ↓

ファンケル 無添加 マイルドクレンジングオイル【トライアルボトル】

クッションファンデのシリコンはつまる?

シリコンはとかく【つまる】と言われ嫌われます。

でも実際はつまることはありません。

ミシャやアルーチェルーチェ、美皇潤ボーテなどの全成分を見ると最初のところにシクロペンタシロキサン、ジメチコン、などのシリコンオイルが並んでいます。

上部に表示されてるということはそれだけ配合濃度が高い。

さっそくシクロペンタシロキサン、メチルトリメチコン、ジメチコンについて詳しく調べてみました。

シクロペンタシロキサンとは

シクロペンタシロキサンは肌の上でメッシュ構造の皮膜をつくります。メッシュ構造というのはスキマがあいており、落ちやすいシリコン。

シクロペンタシロキサンは、シリコンオイルの中でも揮発性が高く軽いテクスチャ―。

皮膚の上で皮膜を形成し、内側の水分が外へ逃げるのをブロック。

さらにPM2.5や、花粉などの悪いものから肌を保護してくれます。

メッシュ構造なので付け心地は軽いながら密着度は高く、ファンデがきれいに仕上がります。

さらに水や汗で落ちにくいので長時間キレイが持続。

シクロペンタシロキサンは分子サイズが大きいので、詰まることはなく皮膚にも浸透しません。

時間がたつと自然に蒸発していくので、肌への負担は少なく落としやすいタイプ。

メチルトリメチコンとは

揮発性の分岐型シリコーンオイル。

★メチルトリメチコンは
撥水性・潤滑性に優れ皮膚を保護する皮膜目的やウォータープルーフのアイテムに配合されることが多い。

シクロペンタシロキサンと同じように揮発性が高くすき間があるので、ラップのように密閉することなし。

ベタベタせずサラサラの軽い付け心地になります。

シクロペンタシロキサン、メチルトリメチコンは時間がたつとゆっくり蒸発。

肌に残ることは少なく負担になりにくい。

シクロペンタシロキサンとメチルトリメチコンは優しいクレンジングでも落としやすい。

ジメチコンとは

ジメチコンは落ちにくいシリコンオイルで、優しいクレンジングでは落ちにくい。

ジメチコン自体は網目状の構造をしてるので、皮膚呼吸を邪魔することはありません。

また分子構造も大きいので、みぞや凹凸に詰まることもありません。

ジメチコンは密着度が高いので、水クレンジングやミルククレンジングなどソフトなタイプでは落ちにくい。

そのままではメイクや汚れが残ったままになります

皮膜作用があるので汚れの上に覆うように残ります。

ジメチコンが残ったままだと、内側にある皮脂や汚れがオフできず肌荒れやブツブツの原因に。

クッションファンデを使ってトラブルが起きたっていう人は、ちゃんとメイクオフができてなかったのも原因の一つ。

ジメチコンを落とすことができる成分は同じシリコンオイルやエステル油。

ジメチコンを落とせる成分について

ジメチコンは同じジメチコンやシリコンオイル、エステル油系のオイルでオフできます。

ジメチコン系のシリコンが入ってる日焼け止めや下地もシリコンオイル、エステル油系のオイルが入ったクレンジングがおすすめ。

□シリコンオイルの種類
・シクロペンタシロキサン
・ジメチコン
・シクロメチコン
・オクタメチルシクロテトラシロキサンデカメチルシクロペンタシロキサン
・メチルトリメチコンなど
□エステル油の種類
・イソノナン酸イソトリデシル
・エチルヘキサン酸セチル
・トリエチルヘキサノイン
・パルミチン酸イシプロピル
・パルミチン酸ステアリル
・パルミチン酸エチルヘキシル
・ミリスチン酸イソプロピル
・ミリスチン酸オクチルドデシル
・ラウリン酸メチルヘプチル
・ホホバ油

以上のシリコンオイルやエステルオイルが入ったクレンジングなら、クッションファンデも落としやすい

しっかり落とそうとゴシゴシとこするのは悩みが増える原因になります。

こすらずに落とせるクレンジングを選びましょう。

こすらずにスルンと落ちるシリコンオイル系とエステル油系の成分を配合したクレンジングを中心に紹介。

ファンケルのマイルドクレンジングオイルでダブル洗顔不要

シリコンを落としやすくするエチルヘキサン酸セチルというエステル油系のオイルとジメチコンという
シリコン系オイルをダブル配合。

だからクッションファンデやウォータープルーフのコスメに入ってるシリコンもするっとオフ。

でもオイルクレンジングはあとで乾燥するのがデメリット。

そのデメリットをなくしたのがリニューアルしたファンケルのマイルドクレンジングオイル

こすらずに、なで落ちできるのが特徴。

追記:マイクレがパワーアップしてますがお試し価格は変わらず500円。

約30回分のトライアルボトルが500円(税込)
↓ ↓ ↓
ファンケル 無添加 マイルドクレンジングオイル【トライアルボトル】

マイクレはオイルクレンジングなのにマツエクもOK。

オイル系って後で乾燥するのが心配だけど、配合されている潤いバリア成分でしっとり。

さらに頑固な角栓にも対応する成分をプラス。

汚れはごっそり、するんとオフしてくれるけど、負担が少ない無添加※処方。

※防腐剤・殺菌剤・石油系界面活性剤・香料・鉱物油
・紫外線吸収剤・合成色素などはフリー

敏感な肌でも使いやすいでしょう。

それでも体調が不安定な時や季節の変わり目で、いつもと違う反応が起こることがあります。

初めて使う時は目立たないところでパッチテストをしてくださいね。

マイクレの全成分
エチルヘキサン酸セチル、ジイソノナン酸BG、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ヘキサカプリル酸ポリグリセリル-20、(カプリル酸/カプリン酸)カプリリル、オクタイソノナン酸ポリグリセリル-20、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、グリセリン、ジカプリリルエーテル、ジメチコン、(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル、メドウフォーム油、ジグリセリン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、ダイズ油、ステアリン酸イヌリン、トコフェロール

つまった角栓をほおっておくと悩みが増えて大変!

マイルドクレンジングオイルは頑固な角栓ケアもできるようにリニューアル。

リニューアルしても価格はそのままだからうれしい!

1か月分のお試しが500円(税込)のキャンペーン中!

キャンペーンの詳しい情報はこちら
↓ ↓ ↓

ファンケル 無添加 マイルドクレンジングオイル【トライアルボトル】

とろける濃厚美容液クレンジングバームは一つで9役

医薬部外品 薬用 美容液クレンジングバーム

正式な商品名はmrbクレンジングバーム。医薬部外品です。

ホホバ油とパルミチン酸エチルヘキシル配合なのでシリコンにするっとアプローチ。

香りは下の3種類から選べます。

  • 無香料
  • シトラス
  • フローラル

無香料は香りが苦手だと助かりますね。

他のクレンジングバームに比べてお値段が安いのが魅力。

初めてなら初回50%OFFキャンペーンで購入できます。

キャンペーンは継続回数の約束や縛りはありません。

とろける濃厚美容液クレンジングバームの公式サイト
↓ ↓ ↓

薬用 美容液クレンジングバーム

全成分:■注目成分 グリチルレチン酸ステアリル【肌あれ防止・ニキビ予防】 ■その他の成分 トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、パルミチン酸エチルヘキシル、トリイソステアリン酸POEグリセリル、流動パラフィン、ワセリン、高融点マイクロクリスタリンワックス、セレシン、ジイソステアリン酸ポリグリセリル、水添ホホバ油、リンゴ酸ジイソステアリル、天然ビタミンE、BG、シュガースクワラン、ホホバ油、オリブ油、メドウフォーム油、チンピエキス、ライム果汁、キウイエキス、オレンジ果汁、レモン果汁、エイジツエキス、サンザシエキス、タイソウエキス、グレープフルーツエキス、リンゴエキス、精製水 ※「シトラス」と「フローラル」は香料が入っております。

アイムユアヒーロー2層式クレンジング

アットコスメやamazonで高評価。

コットンに湿らせて拭きとるだけなので簡単。

もちろんダブル洗顔不要。

しかもスキンケアも同時にできるので忙しいときや疲れてるときにおすすめ。

ガンコな皮脂汚れや角栓にアプローチする成分を配合。

ファンデや日焼止めに配合されてるシリコンオイルを落としやすいエステル油系を高配合

使うたびに毛穴レス。

古い角質もオフできるので肌の調子を整えスキンケアの入りをサポート。

1本で5役!230ml入りのたっぷりサイズ。

評判が良いので私も使ってみました。

デュオ クレンジングバーム

テレビCMで注目度アップのデュオ クレンジングバームは、ダブル洗顔不要で一つで5つの役割をします。

悩み別に6種類から選べます。

シリコンを落とせるエステル油のパルミチン酸エチルヘキシル配合

だからクッションファンデのメイク落としにピッタリ。

ちゃんとメイクオフできるのか使った人の口コミをチェック。

レビュー件数が一番多いブラックリペアの口コミを紹介。

DUOクレンジングバーム ブラックリペアの口コミを見る

DUOクレンジングバームブラックリペアの口コミ

「使っているうちに明るくなった感じでかさつきも落ち着いてきた」
「軽くクルクル回すように洗うだけでマスカラもオフできる」
「洗い上がりもさっぱりツルツルだしメイクも落ちて最高」(引用:amazon)

DUOクレンジングバームシリーズ6種類

  1. ザクレンジングバーム:もっちりハリ肌
  2. ザクレンジングバーム ホワイト:すっきりクリア肌
  3. ザ薬用クレンジングバーム バリア(医薬部外品):ゆらがない保水肌
  4. ザクレンジングバーム クリア:クリアななめらか肌
  5. ザクレンジングバーム ブラックリペア:さっぱりなめらか肌
  6. ザクレンジングバーム ホット:うるおい肌

以上がクッションファンデをメイクオフできる
成分を配合したクレンジング。

お試し価格でお得に購入できるものもあるので、
自分にピッタリのものを見つけてスッキリしましょう。

クレンジング美顔器で手洗顔なしでもメイクオフ

手洗顔ではいくら優しくしてても肌をこするので負担や刺激になり、いつのまにかダメージがたまっていきます。

最近は音波の力でメイクや汚れを落とすアイテムが登場。それがクレンジング美顔器。

シリコンパフと音波のソニックパワーでメイクオフと洗顔が同時にできます。

シリコンはとても柔らかいので肌にダメージを与えることなくメイクオフ。

クレンジング美顔器は中国製の安いものから有名ブランドまでいろいろ登場してますが、どうせ購入するなら保証がついてるものが良いですよね。

人気なのがスゥエーデン製のフォレオ ルナシリーズ。

フォレオ ルナシリーズを今すぐ見てみる
↓ ↓ ↓

>>>フォレオ ルナシリーズの詳細を楽天で見るならこちら

フォレオ ルナクレンジング美顔器とは

フォレオ ルナクレンジング美顔器は100%防水。

フォレオルナーシリーズの種類を紹介しておきます。

  • フォレオLUNA2(肌タイプ別にシリコンブラシを選べる:レベルは12段階)
  • フォレオLUNA3(たった1分でさよなら:レベルは16段階)
  • フォレオLUNA mini2(6種類のカラーバリエーション:レベルは8段階)

吹き出物がきになるならフォレオLUNA3。LUNA3。

メイクや汚れだけでなく、目に見えないオイリー肌の悩みの原因までたった1分でアプローチ。

オイリーの悩みの原因は毎日洗い流して、清潔にしておきたいですね。

フォレオはアマゾンや楽天でも購入できますが、偽物や模倣品も出てるという情報があります。

購入するなら公式サイトや正規販売店にしましょう。

公式サイトなら2年間の保証がついてるので万が一、故障したときも対応してくれます。

タイトルとURLをコピーしました